2018 フィールド佐賀大和大会 その1 ~安定した不安定さヘ(・_・ヘ)~

2018/02/11 (Sun)
こんばんは、予知能力のあるYuta父ですwwwさて本日は・・・
「2018フィールド佐賀大和大会」に参加するために佐賀県のフィールド佐賀大和まで遠征(^▽^)/

Yutaさんは朝からはりきって練習しておりますが・・・
オトーサンは今現在眠いです・・・本日は寒すぎて、ずっと身体に力が入ってた感じwww
清貧な我家は片道120kmなら楽勝で一般道www
ただし・・・4時30分起床www
Yutaさん起きて車に乗るだけwww
着替えもせずにパジャマのスウェットにベンチコートwww
5時前には出発して・・・
7時過ぎには到着!

やっぱり鳥栖経由の方が久留米経由より2km距離が長いけど時間は早い(^▽^)/
朝は早くて辛いけど・・・

朝日を見るのは好きだから(^▽^)/
で・・・
10時には大会がスタート!


記念撮影も(^▽^)/
そして・・・
本日のYutaさんの様子は・・・
こんな感じでございまして・・・
リザルトは・・・

NB14/22位・・・
もう安定した不安定さですね・・・w
まぁ、なんとなく予想できたというか・・・
想定内というか・・・
実は今回の大会はこうなりそうな気がしてYutaさんに出場は勧めてなかったんですwww
選手権に向けて植木大会の良いイメージのままの方がイイのかな???
なんて思ったり・・・
でも、Yutaさんが出たいというのでw
オトーサン、預言者かもですwww
ただ、今回も目標は「笑う、楽しむ」(^▽^)/
オトーサンが途中でYutaさんに言ったのは・・・
「中途半端に合わせて失敗するなら全力で失敗!」
「こけたらすぐ起こせ」www
のみ!
でもYutaさん途中から難しい顔・・・(´・ω・`)
朝からウォーミングしてて「身体が動いてる調子いい!」と自分で言ってて・・・
オトーサンから見ても「イイかな・・・」と思っていたので・・・
本人としては思うような結果が出ずに辛かったかな・・・
ただ・・・
減点はいっぱいあったし、久々にこんなに5点というくらい5点頂きましたが・・・
それぞれに意味のある減点だったかなと・・・
不用意な足つきの1点は自分でもわかるだけに悔しがっていたし・・・
練習ではできていたヒューム管の二段も泥が乗って滑るときの対処がまだできないことに気づいたり・・・
2ラップ終わって休憩したら身体は冷えるし集中力は切れて失敗だらけwww
5点をもらった多くの場面は・・・
NBのラインでは3点でアウトするイメージしかできないけど、NA以上のラインを使えばクリーンを狙えるかもしれない(5点の可能性も多い)・・・
そのギャンブルに負けたとw
「3点でもしっかりアウトするのがトライアル」と教わりましたが・・・
こんなチャレンジも必要かなと・・・
実際、自分からNAやIBのラインをわざと選択することは初めてだったので・・・
これも成長ととらえていいのかな???
オトーサンとしては・・・
変に器用に合わせようとして登りで足りなかった一場面を除いては・・・
全力でやった結果の失敗だからいいのかなと・・・
今までのYutaさん・・・
気持ちが消極的になっての失敗がほとんどだったので・・・
今日の失敗はなんだか気持ちイイ(^▽^)/
動画にもあります4セクのNAラインを登ろうとして堕ちるところなんて・・・
3ラップ目はさすがに素直にNBラインで3点覚悟かと思ったら・・・
やっぱり逝く・・・w
これが正しいのかどうか・・・
素人オトーサンにはワカリマセンw
多分…叱られます( ノД`)シクシク…
でも・・・
例えば・・・
ギャンブルしたことない人間にギャンブルのホントの怖さやリスクはわからないし・・・
オトーサンルールだと「本気の失敗」だからいいかなと・・・
これを選手権に活かせたら・・・
「価値ある失敗」・・・
新品の外装やデカールがもうスゴイことになったけど泣かないwww
パソコンの画面見てるのに目を閉じてる・・・・www
限界かもです・・・
続きます・・・
2018 フィールド佐賀大和大会 その2 ~参加された皆様(^▽^)/~≪ | HOME | ≫2018九州トライアル選手権に向けて準備完了? 中身も完了(^▽^)/?
コメントフォーム

2018 フィールド佐賀大和大会 その2 ~参加された皆様(^▽^)/~≪ | HOME | ≫2018九州トライアル選手権に向けて準備完了? 中身も完了(^▽^)/?